2025.08.12
御前崎市の取り組み ~令和7年度環境出前講座(白羽小学校)~
第5回目を7月15日(水)に白羽小学校で開催しました!
環境出前講座では、ワットチェッカー体験、ごみ分別ゲーム、海洋ごみから地球温暖化を考えるワークショップを行いました。
この講座から自分がこれからの生活でやってみたいと思ったこととして、
「3Rを頑張りたいし分別も頑張りたい」「電気をこまめにきろうと思いました。」と回答してくれました。また、「地球温暖化をなるべくへらすために二酸化炭素をへらしたい。」という回答もありました。
地球温暖化へのアプローチとして、エネルギーと環境からの視点で考えを深めることができたのではないでしょうか。
今回で市内すべての小学校において本年度の環境出前講座が終わりました。講座で学んだことを普段から活用してみてください!!