ぼくがページを
紹介するよ

知る・学ぶエネ講座

限りある地球のエネルギーについて
楽しく学んで詳しくなろう。
エネルギーの基本から豆知識、
省エネのヒントまで盛りだくさん!
クイズもあるので、ぜひ挑戦してください。

エネくん

エネルギーに関する豆知識や季節に合わせた省エネ情報などをお届けします。
クイズに全問正解してエネルギー博士を目指しましょう!

2024.10.25

2024.10.25

電気はどのように作られているの? <7>原子力発電

原子力発電は、ウランの核分裂の力を利用する発電方法です。
ウランが分裂するとき、とても大きな熱エネルギーが発生します。
この熱でタービンを回して発電機を動かします。

原子力発電で使用するウランは、火力などに比べると少ない燃料で発電することができます。
また、CO2を出さないことも大きなポイントです。
脱炭素社会の実現のために、原子力発電は重要な発電方法といえます。

しかし、発電に伴って放射性物質が発生するため、徹底的な安全性の確保が求められ、厳しく規制されています。
また、発電の際に発生する放射性廃棄物の処分の問題もあります。
2011年の福島第一原発での事故以降、日本各地の原子力発電所が運転を停止し、徹底的な安全性の確保のための審査を受けています。

原子力発電所の安全対策については、「七海もスッキリ!エネルギーミックス!」エピソード4~原子力発電~にて紹介しています。

マンガ版 →動画版

2024.09.27

2024.09.27

電気はどのように作られているの? <6>バイオマス発電

「バイオマス」という言葉は、あまり聞いたことがないかもしれません。
バイオマスとは、動物や植物をもとにした化石燃料以外の資源のことです。
木くずや廃油、燃えるゴミなどを燃やして発生した熱でタービンを回し、発電機を動かします。

バイオマス発電は、廃棄物や不要物など本来捨てられていたものを有効活用できますが、燃料として使えるようにするための運搬・加工や管理のために多くのコストがかかります。
しかし、気候に影響を受けることなく安定して発電することができます。

現在、御前崎港にバイオマス発電工場を建設中です。
環境にやさしい発電方法の一つとして、これからも発展が期待されています。

2024.08.30

2024.08.30

電気はどのように作られているの? <5>風力発電

風力発電は、風の力を利用して電気をつくります。
風の力で大きな風車を回し、風車から発電機に力が伝わることで発電します。

風力発電は、自然のエネルギーである風を使うため、燃料の心配をする必要がありません。
また、二酸化炭素を出さないので環境にやさしい発電方法といえます。

一方デメリットは、発電量が不安定なことです。
風が吹かないと発電ができないので、他の発電方法と組み合わせることが必要です。

いま、御前崎市には15基の風力発電機があります。
御前崎に吹く強い風が、風力発電に役立っています。

2024.07.26

2024.07.26

電気はどのように作られているの? <4>太陽光発電

太陽光発電は、太陽の光をパネルに当てることで電気を発生させます。
パネルは「太陽電池」という太陽の光で電気を作る電池がたくさん集まってできています。

太陽光発電の良いところは、他の再生可能エネルギーと同じように、二酸化炭素を出さないことと、自然の力を利用するため燃料の心配をする必要がありません。
しかし雨やくもりの日は発電量が少なくなってしまうので、天気によって発電量が安定しないのが難点です。

御前崎市は日照時間が長いので、太陽光発電に適しています。
自分の家など設備を設置することで、自分たちが使う電気を自分たちで作ることもできます。
太陽光発電は、私たちにとって一番身近な発電方法といえるでしょう。

2024.06.28

2024.06.28

電気はどのように作られているの? <3>地熱発電

地熱発電は、これまで紹介した発電方法に比べると、聞いたことが少ないかもしれません。
地熱発電は、地中の深いところにあるマグマの熱で温められた蒸気によってタービンを回して発電する方法です。
仕組みは火力発電と似ていて、「化石燃料を燃やすかわりにマグマを使う」と考えるとわかりやすいです。

地熱発電は二酸化炭素が発生しません。
また、天候などにも左右されないため、安定して電気を作ることができます。

しかし、高温のマグマがある場所は温泉などの観光地があることが多く、地熱発電所を作るときには周りの景色や環境に特に気を配る必要があります。

2024.05.24

2024.05.24

電気はどのように作られているの? <2>水力発電

水力発電は、水が高いところから低いところに落ちる力を利用して水車を回し、水車につながっている発電機で電気を作ります。
一番わかりやすいのが、ダムを使った方法です。

水力発電の良いところは、二酸化炭素を出さないことです。
また、ダムなどを使って水を貯めておけば安定して発電することができ、流す水の量を多くしたり少なくしたりすることで発電量をコントロールすることもできます。

一方、デメリットもあります。
すでに多くの川に水力発電が設置されていて、新しく設置できる場所が残っていないことです。
また、雨が降らない日が続くとダムの水がなくなってしまい、発電ができなくなってしまいます。

御前崎市には水力発電所がありませんが、静岡県全体でみると県東部・中部を中心に50か所以上もあります。

2024.04.26

2024.04.26

電気はどのように作られているの?  火力発電

火力発電は、石油や天然ガス、石炭などの化石燃料を燃やすことで水を沸騰させ、発生した蒸気の力でタービンという大きな羽根車のような機械を回転させて電気をつくります。

火力発電の良いところは、発電量が安定していて調節もしやすいところです。燃料を燃やす量によって比較的簡単に発電量を調節することができます。また、気候に影響を受けにくく、燃料さえあれば安定して発電することができます。

反対に、悪いところもあります。
1つめが、環境への影響です。火を燃やし続けることで、たくさんの二酸化炭素が発生します。二酸化炭素は「温室効果ガス」と呼ばれるものの一つで、地球温暖化の大きな原因となっています。
2つめが、価格や埋蔵量が不安定であることです。火を燃やし続けるにはたくさんの化石燃料が必要ですが、日本には化石燃料が少ないため、ほとんどを海外からの輸入に頼っています。戦争などが起きると、化石燃料の値段が上がったり、日本に入ってこなくなる可能性があります。また、化石燃料には限りがあり、石油や天然ガスはあと50年分しかないといわれています。

「七海もスッキリ!エネルギーミックス!」第2話で火力発電についてわかりやすく説明しています。
ぜひマンガや動画でご覧ください。

マンガ版 →動画版

2024.03.04

2024.03.04

\何問正解できるかな?/

エネルギーQuiz

エネルギーミックスと各電源の特徴についての クイズにチャレンジしてみましょう。


Q1.

いろいろな発電方法を組み合わせて必要なエネルギーを使用することを何と言うでしょうか?

– A. エネルギーマックス
– B. エネルギーソックス
– C. エネルギーミックス

Q2.

石油や石炭などを燃やすことで発生する地球温暖化の原因になるものはなんでしょうか?

– A. 酸素
– B. 二酸化炭素
– C. 炭酸水

Q3.

原子力発電で、使用する燃料は?

– A. ウラン
– B. 石炭
– C. 天然ガス
こたえはこちら
エネルギーQuizの答え
Q1. C. エネルギーミックス

解説

火力、原子力、再生可能エネルギーなど、さまざまな方法を組み合わせて発電することをエネルギーミックスと言います。

Q2. B. 二酸化炭素

解説

火力発電の燃料でもある石油や天然ガスなどを燃やすと、二酸化炭素が発生します。

Q3.A. ウラン

解説

原子力発電で使用する燃料はウランです。石炭や天然ガスは火力発電の燃料です。

2024.03.01

2024.03.01

各発電方法(火力・原子力・水力・太陽光・風力・地熱発電)の特徴は?

エネルギーミックスを構成する主な電源として、以下の6つの発電方法があります。

① 石油や天然ガス、石炭などを燃やして電気をつくる「火力発電」
② ウランの核分裂エネルギーで電気をつくる「原子力発電」
③ 水の力で水車を回して電気をつくる「水力発電」
④ 光のエネルギーを電気エネルギーに変えて電気をつくる「太陽光発電」
⑤ 風の力で風車を回して電気をつくる「風力発電」
⑥ マグマの熱と地下水から生まれる蒸気を使って電気をつくる「地熱発電」

最近では、二酸化炭素(CO2)による地球温暖化などが大きな問題になっていて、地球にやさしいクリーンなエネルギーが、注目されています。
本コラムで紹介した各発電方法の特徴をまとめましたので、ぜひご覧ください。

<各発電方法の特徴はこちら>
各電源の特徴

2024.02.22

2024.02.22

エネルギーミックスってなんだろう?

電気は火力、水力、原子力、再生可能エネルギーなどいくつかの発電方法でつくられていています。
それぞれの発電方法の特徴を活かし、バランスよく組み合わせていくことを「エネルギーミックス」と言います。適切なエネルギーミックスによって、電気の安定的な供給が実現します。
2021年に見直された「2030年度のエネルギーミックス」では、再生可能エネルギーと原子力の割合を増やし、主力であった火力発電を大きく減らすことが目標となっています。

 

 

 

 

詳しくは、本サイト内の「新エネルギーってなんだろう?」のページをご覧ください。

また、御前崎市ではエネルギーミックスについて、楽しく学べるマンガと動画を作成しました。これらも活用して、エネルギーについて知識を深めていきましょう。

楽しく学べるマンガと動画はこちらから

 

PAGE TOP